
Contents
機種概要
- 平和が2000年に発売した台。
- ノーマルBIGとスーパーBIGを搭載したAタイプ
- 平和の4thリール搭載機第一弾
ボーナス確率
設定 | BIG | REG | 機械割 |
1 | 約1/374 | 約1/655 | 95% |
2 | 約1/344 | 100% | |
3 | 約1/312 | 103% | |
4 | 約1/292 | 約1/585 | 107% |
5 | 約1/262 | 約1/512 | 113% |
6 | 約1/238 | 約1/358 | 119% |
リール配列
通常時の打ち方
- 左リールに赤7を狙う。
- 太鼓図柄出現時は、中・右リールに太鼓図柄を狙う。
ボーナス中の打ち方
BIG中の打ち方
- メイン小役はリプ・リプ・7/BARの15枚役。
- スーパーBIG中は4thリールに表示された絵柄を右リールに狙って15枚役を回収できる。
この場合は転倒している【北町奉行】図柄を右リールに狙う - ノーマルBIGでは15枚役のナビはない。右リールに7/BAR図柄どちらかを狙い、正解なら15枚役をGET出来る。
- 4thリールにスーパBIGはリプレイが点灯・ノーマルBIG中は越後屋が点灯したらJACイン。
リプレイ外しは、中・右適当押し後左リールに赤7を狙う。
ポイント
15枚役時に、中・右リールから止めてしまうと小役を取りこぼす場合があります。
REG中の打ち方
全リールフリーでOKです。
ノーマルBIG中はとスーパーBIGについて
通常時のノーマルBIGとスーパーBIGの割合は4:6です。
BIGボーナス終了後100G以内にBIGが成立した場合は、100%スーパーBIGになります。(機体上部のドットでゲーム数が表示されます。)
備忘録
4thリールのアクションが豊富で楽しかった台でした。
ハズレからの再アクションだったり、小役ナビと現在の停止目の矛盾でボーナス確定になったりと、4thリールを上手く絡めた一台です。
一方、チャンス目などの出目も多く、リール制御に好き嫌いが分かれる台でもありました。
セット打法やスーパーBIG直撃打法などが出回り、寿命の短かった台。
ノスタルジアではセット打法を使わなくてもたくさんボーナスが引ける最高設定で毎日お客様をお待ちしております。